CGBSは、IT導入補助金の支援事業者として認定(SIT04-0008931)されておりますので、2023年のIT導入補助金制度を活用した「ECサイト制作」に対応しております。IT導入補助金制度を活用した「ECサイト制作」をご希望の方はぜひお問い合わせ下さい。
※注意:弊社はIT導入補助金デジタル化基盤導入類型(ECサイト制作)に関するIT導入補助金支援事業者です。IT導入補助金を行っている事務局ではありません。IT導入補助金の制度に関する質問やIT導入補助金を導入されたい方は直接
「IT導入補助金2023 事務局」へお問い合わせ下さい。
IT導入補助金とは
IT導入補助金とは「サービス等生産性向上IT導入支援事業」のことを言い、経済産業省が行う、ECサイト制作などIT事業の支援するITツールを導入する際に、経費の一部を国が補助してくれる制度です。
IT導入補助金の目的は、ITツール導入による業務の効率化・売上アップなどの経営力の向上・強化を図ることです。
2023年度のIT導入補助金には、
1)通常枠
2)セキュリティ対策推進枠
3)デジタル化基盤導入類型
4)複数社連携IT導入類型
の4つの対象枠があります。
<通常枠>
幅広い業種・組織形態に対応しており、総務・人事・経理・顧客管理・販売支援などのITツールが補助対象です。
<セキュリティ対策推進枠>
2023年度に新たに設立された補助枠です。補助対象範囲は「サイバーセキュリティお助け隊サービス」に特化しており、サービス利用料の1/2以内、最大100万円を補助します。
<デジタル化基盤導入類型>
複数社連携IT導入類型に関しては新型コロナウイルス感染症の影響を受けつつも、生産性向上に取り組む中小企業・小規模事業者等を支援するとともに、インボイス制度への対応も見据えつつ、企業間取引のデジタル化を強力に推進するため、「通常枠」よりも補助率を引き上げて優先的に支援するとされている枠です。
<複数社連携IT導入類型>
会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト、ECソフトに補助対象を特化しています。また、クラウド利用料を最大2年分補助も対象であるのも特徴のひとつです。
一昨年の低感染リスク型ビジネス枠(C類型、D類型)が、この「デジタル化基盤導入類型」「複数社連携 IT導入類型」にあたるという認識で概ね問題ありません。
※ECサイト制作を行う場合は、「デジタル化基盤導入類型」「複数社連携 IT導入類型」が対象枠になります。
●デジタル化基盤導入類型
デジタル化基盤導入類型では、ECサイトを含むITツール、PCやタブレット、レジや券売機などが対象で、レジや券売機は、2022年度のIT導入補助金から追加された新しい項目です。
デジタル化基盤導入類型では、導入する対象に応じて補助額・補助率が変化いたします。
ECサイトを含むITツールに関しては、50万円以下は3/4の補助率で計算し、50万円を超える部分に関しては2/3になります。
※中小企業・小規模事業者等のみなさまが導入する会計ソフト・受発注ソフト・決済ソフト・ECソフトの経費の一部を補助することで、インボイス対応も見据えた企業間取引のデジタル化を推進することを目的としています。
ECサイト構築を100万円かけて行った場合、約72万円が補助金として支給されます。
|
補助経費対象 |
補助額 |
補助率3/4 |
666,667円 |
500,000円 |
補助率2/3 |
333,333円 |
222,222円 |
合計 |
1,000,000円 |
722,222円 |
▼デジタル化基盤導入類型の補助金申請可能額をシミュレーションできます。
https://www.it-hojo.jp/first-one/digital-type.html
●複数社連携 IT導入類型
複数社連携IT導入類型では、デジタル化基盤導入類型よりも対象となるITツールが広がり、キャッシュレスシステムや生体認証決済システム、AIカメラ、デジタルサイネージ、DX化の実現、コーディネート費、取組みを行うにあたって外部専門家に係る費用も含まれます。
ただし、申請要件のハードルが高いためECサイトのみをご希望される方は、デジタル化基盤導入類型での補助金申請がおすすめです。
※申請要件の一部を紹介
・グループ構成員は10者以上であること。
・補助事業を実施することによる生産性の伸び率の向上について、事業終了後2年以内に年率平均5%以上を目指す事業計画であること。なお、年率平均の算出については、個々の参画事業者全ての労働生産性を求めた後、その結果を取りまとめ補助事業グループとしての幾何平均を求めること。上記により求めた値が、補助事業グループの生産性向上率の年率平均となる。
弊社が認定されたIT導入支援事業者のITツールは、ネットショップの開業をお手伝いするいわゆるECサイトの制作支援となっております。
弊社がIT導入補助金を活用したECサイト制作
CGBSのITツール(ITツール管理コード:TL03-0132932)は、Bootstrap(Web開発フレームワーク)を活用したECサイト構築ツールになります。カスタマイズなどのご要望に対応しております。お気軽にお問合わせ下さい。
※当社は、ECサイト用のWEBデザインとコーディングを行い、「Bootstrap」をレンタルサーバーに設定します。インストールしたITツールにプログラムコーディング作業と各種設定の上、決済代行会社(クレジットカード決済他)と契約後、ネットショップの開店をする流れになります。
ECサイトの基本機能
基本設定(会社情報、お問合せ、ドキュメント管理、送料管理他)
会員管理(会員管理全般)
商品管理(商品管理全般)
注文管理(注文管理全般)
画像管理
バナー管理
掲示板・お知らせ管理
CSVデータ管理
SNS連動管理 他
※レスポンシブ対応、独自ドメイン取得、常時SSL化対応
2023年度 IT導入補助金(デジタル化基盤導入類型)の申請・採択スケジュール
確定している募集回のスケジュールのみ公表しております。以降のスケジュールは随時更新いたします。
1次締切分 |
締切日 |
2023年4月25日(火)17:00 |
交付決定日 |
2023年5月31日(水)(予定) |
事業実施期間 |
交付決定~2023年11月30日(木)17:00 |
事業実績報告期限 |
2023年11月30日(木)17:00 |
2次締切分 |
締切日 |
2023年5月16日(火)17:00 |
交付決定日 |
2023年6月21日(水)(予定) |
事業実施期間 |
交付決定~2023年11月30日(木)17:00 |
事業実績報告期限 |
2023年11月30日(木)17:00 |
3次締切分 |
締切日 |
2023年6月2日(金)17:00 |
交付決定日 |
2023年7月11日(火)(予定) |
事業実施期間 |
交付決定~2023年11月30日(木)17:00 |
事業実績報告期限 |
2023年11月30日(木)17:00 |
4次締切分 |
締切日 |
2023年6月20日(火) |
交付決定日 |
2023年8月1日(火)(予定) |
事業実施期間 |
交付決定~2023年11月30日(木)17:00 |
事業実績報告期限 |
2023年11月30日(木)17:00 |
5次締切分 |
締切日 |
2023年7月10日(月) |
交付決定日 |
2023年8月22日(火)(予定) |
事業実施期間 |
交付決定~2023年11月30日(木)17:00 |
事業実績報告期限 |
2023年11月30日(木)17:00 |
6次締切分 |
締切日 |
2023年7月31日(月) |
交付決定日 |
2023年9月12日(火)(予定) |
事業実施期間 |
交付決定~2023年11月30日(木)17:00 |
事業実績報告期限 |
2023年11月30日(木)17:00 |
IT導入補助金申請に必要な提出・添付書類一覧
法人の場合は、発行から3ヶ月以内の履歴事項全部証明書と、直近分の法人税の納税証明書「その1」または「その2」です。
個人事業主の場合は、発行から3ヶ月以内の運転免許証・運転経歴証明書・住民票のいずれかと、直近分の所得税の納税証明書「その1」または「その2」と、直近分の確定申告書Bの控えです。
IT導入補助金でECサイト制作するための申請の流れ(企業向け)
※企業向けの申請の流れを以下のIT導入補助金公式ページより詳細にご紹介いたします。
(画像引用元)
IT導入補助金2023-申請・手続きの概要
STEP 1
導入するITツールを選定する
IT導入金補助金の対象となるITツールは、
「IT導入支援事業者・ITツール検索」にて調べることができます。
※CGBSのITツール(ITツールNo:TL04-0076977)は、Bootstrap(Web開発フレームワーク)を活用したECサイト構築ツールになります。カスタマイズなどのご要望に対応しております。お気軽にお問合わせ下さい。
STEP 2
gBizIDプライムを取得する
gBizIDプライムは1つのID・パスワードで様々な行政サービスにログインできるサービスです。公式サイトから取得できます。以下のリンクから取得下さい。
※ご不明な場合は、弊社にてサポート致します。
https://gbiz-id.go.jp/top/
STEP 3
「SECURITY ACTION」の実施
「SECURITY ACTION」の宣言には、情報セキュリティ対策に取り組むことを宣言する意味があります。公式サイトから申し込み手続きを行うことで、1-2週間でロゴマークのダウンロードが可能になります。以下のリンクから宣言の実施をしてください。
https://www.ipa.go.jp/security/security-action/it-hojo.html
STEP 4
「みらデジ」の「経営チェック」について
「みらデジ」ポータルサイト内にgBizIDで登録し、「経営チェック」の実施が必要となります。「みらデジ」は、中小企業庁が実施する中小企業・小規模事業者等の経営課題をデジタル化により解決することをサポートする制度となります。
https://www.miradigi.go.jp/
STEP 5
交付申請(申請者とIT導入支援事業者との共同作成・提出)
商談を重ね交付申請の事業計画を行なった後、交付申請を行います。
交付申請手続きの手順は下記の通りです。
1. 申請マイページから基本情報等を入力する
2. IT導入支援事業者にて、導入するITツール情報、事業計画値を入力する
3. 再度入力内容を確認し、事務局へ提出する
STEP 6
ITツールの発注・契約・支払い(補助事業の実施)
ITツールの発注・契約・支払いは、事務局から「交付決定」を受けてから行います。
万が一交付決定通知前に行った場合、補助金が受け取れなくなりますので、注意が必要です。
STEP 7
事業実績報告
ITツールの発注・契約・支払いを行ったことを証明する証憑(請求書や振込履歴のキャプチャなど)を提出します。手順は下記の通りです。
1. 申請マイページから事業実績報告に必要な情報及び証憑を添付し、事業実績報告を作成する
2. 必要事項を入力し、再度内容を確認する
3. 事務局に事業実績報告書を提出する
STEP 8
補助金交付手続き
事業実績報告書を提出後、補助額が確定したら補助金交付手続きを行います。
補助額は申請マイページから確認できます。
STEP 9
事業実施効果報告
事業実施効果報告は、定められた期限内にIT事業者ポータルから代理提出します。代理提出は、申請マイページから必要事項の入力が必要です。
以上がIT導入補助金の申請の流れとなります。
ご不明な点等は、CGBSまでお問合せ下さい。
IT導入補助金を使ってECサイトの制作なら弊社がお手伝いいたします。
中央総合ビジネスサービス有限会社(CGBS)は、IT導入支援事業者採択企業として、補助事業者にECサイト制作の支援を行っています。
弊社はネットショップやホームページ制作会社として豊富な実績を持っております。
お気軽にお問い合わせいただければ、申請にあたっての相談を誠実にフォローさせていただきます。
お問合せフォーム